アヒルのある日

株式会社AHIRUの社員ブログです。毎週更新!社員が自由に思いついたことを書きます。

Unity

Unity Lobby/Relay入門 (#1)

こんにちは、ちゃらいプログラマです。 業務でUnity Lobby/Relayを触る機会があったので まずは実際に使用する前の準備周りを説明していきます。 各プラグインのバージョンはこちら Lobby - 1.2.2 Relay - 1.1.1 NetCode for GameObjects - 1.9.1 Transport …

【Unity】NativeArrayで二次元配列を表現する

こんにちは!いかついプログラマです。今回はUnityのNativeArrayで二次元配列を表現する方法を紹介します。 そもそもとして、NativeArrayでは、 NativeArray<NativeArray<int>> のような形で二次元配列として宣言することができません。 そこで、NativeArrayの先頭ポインタを</nativearray<int>…

【Unity】TimelineMarkerに手動で通知を行う

こんにちは!いかついプログラマです。 今回は、Unity TimelineのMarkerに手動で通知を行う方法を紹介します。 public static void PushNortification(PlayableDirector playableDirector, double oldTime) { if (playableDirector.playableGraph.IsValid())…

【Unity】スクリプトの呼び出し順を制御する方法

こんにちは!いかついプログラマです。Unityでゲームを作成していると、Monobehaviourクラスのイベント関数(Start、Updateなど)の呼び出し順序を変更したい場面が間々あるかと思います。 通常、Unityではこれらイベント関数の呼び出し順序は不定となってお…

平方根を高速で近似したい!

こんにちは!いかついプログラマです。 ゲームを作っていると、欲しい数値を割り出すのに平方根(√)を使用したいことがあります。 ただ、平方根は他の演算と比べて負荷が高いことが一般的に知られているかと思います。 (Unityなんかでも平方根を使用しないVec…

ポケットずかんに塗り絵機能追加!

こんにちは、ちゃらいプログラマです。 弊社で開発/運用しているスマートフォンアプリの「ポケットずかん」に塗り絵機能が追加されました。 技術研究の名目で2回ほど記事を書かさせて頂きましたが製品版にするにあたり色々試行錯誤をしました。 以前は 1…

楽しい塗り絵の時間!(#2)

こんにちは。ちゃらいプログラマです。 前回はシェーダー側の解説を行いましたので今回はC#側の解説を行います。 C#側での対応は以下になります。 1.画面タッチした座標からピクセルカラーを取得 2.シェーダーに1.で取得した色(InColor)と塗りたい色(O…

楽しい塗り絵の時間!(#1)

こんにちは。ちゃらいプログラマです。 技術研究で塗り絵に挑戦してみたので共有したいと思います。あ、ちなみに全然楽しくないです。 要件は以下の2点 1.画面タッチした箇所の色を塗りつぶしたい色で塗りつぶす (塗りつぶし機能) ※上の図で緑色の部分…

3Dモデルを動かせ~!

こんにちは、ちゃらいプログラマです。 3Dモデルを触る機会がありましたので、モーションもあることからどうせなら動かしてみたい!と思って作ってみました。 実行画面 移動する範囲は、 NavMeshを利用することで簡単に実装できました。 編集画面 移動先は、…

オブジェクト単位のスクリーンショット

こんにちは、みにくい社長です。 Unityでスクリーンショットを保存する場合、 ScreenCapture.CaptureScreenshot("filename.png"); をスクリプトで実行するだけで実現できます。 もし画面全体ではなく一部を保存したい場合は、ちょっと面倒です。 方法として…

日々勉強…!

こんにちは、ちゃらいプログラマです。 業務でUnityを触っていますが、3D周りはほとんど触ったことがない!ってことで空き時間にやってみたかったことを2点やってみました。 1.JobSystemを用いた並列処理 2.Shader 1.若干コーディングに癖はありますが…

Unityでギャラリーに保存してある画像をアップロードするPluginを作成してみる(#3)

こんにちは。ちゃらいプログラマです。 今回はiOS側の処理を紹介します。 PluginUpload.mmの記述 #import <UIKit/UIKit.h> #import <Photos/Photos.h> #import "UnityInterface.h" #pragma mark Config const char* CALLBACK_METHOD = "CallbackOpen"; const char* ERROR_MESSAGE = ""; #prag</photos/photos.h></uikit/uikit.h>…

Unityでギャラリーに保存してある画像をアップロードするPluginを作成してみる(#2)

こんにちは。ちゃらいプログラマです。 前回の続きになります。今回はC#側の処理を紹介します。 PluginUploadObject.csの記述 public class PluginUploadObject : MonoBehaviour { private Texture2D _texture2D = null; // Texture2D private Sprite _sprit…

Unityでギャラリーに保存してある画像をアップロードするPluginを作成してみる(#1)

こんにちは。ちゃらいプログラマです。 最近Pluginを作成する機会が増えました。今回はギャラリーに保存されている画像をUnity側で表示/アップロードする処理をご紹介させて頂きます。 まずは、Android側からですが、今まで紹介したPlugin作成のようにUnity…

Unity入門講座第2回終了・・・のはずが!?

こんにちは。ちゃらいプログラマです。 2月末からA'ワーク様にて第2回Unity入門講座を行いました。 3月末で終了のはずが、コロナウイルスの影響で最終回が延期となってしまいました・・・ 第1回目よりは講師というポジションにも慣れ、よりスムーズにお伝え…

Unityで端末音量を操作するPluginを作成してみる!

こんにちは。 ちゃらいアヒルです。 現在作成しているプロジェクトの要件で以下2点の対応が必要になりました。 ・端末の音量を取得する ・端末の音量を操作する ムムム・・・とうとうPlugin作成に手を出す時がきたか!! と言うことで、AndroidとiOSでそれ…

Unityの開発にVisual Studio Codeを利用する

こんにちは、みえないプログラマです。 macOSでUnityの開発を行うと、微妙に使いづらいMono DevelopやVisual Studio for Macを使うことになりますが、その代わりにVisual Studio Codeを使うこともできます。 Visual Studio Codeはマルチプラットフォームで動…

Unity入門講座を行いました!

こんにちは。ちゃらいプログラマです。 別にちゃらくないです。ご了承ください。。 8月末から1か月に渡ってA'ワーク様にてUnity入門講座を行いました。 通常業務とは違いますが貴重な体験ができました! 5月頃からコツコツ資料作成を進めていましたが、以下…