アヒルのある日

株式会社AHIRUの社員ブログです。毎週更新!社員が自由に思いついたことを書きます。

高専期待の有望株

こんにちは!いかついプログラマです。みなさんは出身校(もしくは在籍中の学校)が同じスポーツ選手や芸能人になんだか勝手に親近感が湧いちゃうことありませんか? 私は某高専出身なのですが、あまり有名人を輩出するような学校でもなければ、そう簡単に同…

【Unity】NativeArrayで二次元配列を表現する

こんにちは!いかついプログラマです。今回はUnityのNativeArrayで二次元配列を表現する方法を紹介します。 そもそもとして、NativeArrayでは、 NativeArray<NativeArray<int>> のような形で二次元配列として宣言することができません。 そこで、NativeArrayの先頭ポインタを</nativearray<int>…

MLB Appに新機能が!!!

こんにちは!いかついプログラマです。過ごしやすい気温になって、春の訪れを感じますね、花粉症の人間には辛い時期になってきましたが(毎分鼻をかんでいる気がします…)。 ただ、野球ファンにとっては待望の春でもあります。そう、本日3/29はNPB,MLBともに…

MLB The Show 打撃のススメ

こんにちは!いかついプログラマです。 2月に入って、プロ野球のキャンプが始まってきました。いよいよ球春到来ですね! さて、野球関連のニュースといえばこの時期恒例のMLB The Showシリーズのカバーアスリート公開です。 日本時間で1/31に発表されたMLB T…

西中島南方より愛をこめて

こんにちは!いかついプログラマです。 先日、11/23に公開の映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』を観に行ってきました! 前作『翔んで埼玉』(2019年公開とのことで、4年ぶりの続編でした)は映画館ではなくテレビの前で笑い転げていたのですが、 …

【WPF】VisualをShaderEffectにSamplerとして渡す

こんにちは!いかついプログラマです。 今回は、WPFアプリケーションでShaderEffectに対してSamplerとしてVisualを渡す方法を紹介します。 シェーダー まずは使用するシェーダーです。 入力サンプラーを2つ使用するため、サンプラーレジスタ(s0、s1)を宣言…

【悪用厳禁!】夏休みの宿題をChatGPTにやってもらうことはできるのか

こんにちは!いかついプログラマです。 今年も暑い夏がやってきましたね。 学生のみなさんは丁度夏休みを満喫されている頃かと思いますが、いかがお過ごしでしょうか。(社会人になると夏休みが一気に遠い存在になります…) 夏休みといえば虫取り、祭り、高…

2023年も折り返し!

こんにちは!いかついプログラマです。 6月も後半戦となりました! ということは2023年も後半戦を迎えようとしているんですね。時が経つのは早いです。 この半年を振り返ると、私にとってのピークはWBCでした。 まだまだ余韻に浸っている自分もいますが、も…

【Unity】TimelineMarkerに手動で通知を行う

こんにちは!いかついプログラマです。 今回は、Unity TimelineのMarkerに手動で通知を行う方法を紹介します。 public static void PushNortification(PlayableDirector playableDirector, double oldTime) { if (playableDirector.playableGraph.IsValid())…

【Unity】スクリプトの呼び出し順を制御する方法

こんにちは!いかついプログラマです。Unityでゲームを作成していると、Monobehaviourクラスのイベント関数(Start、Updateなど)の呼び出し順序を変更したい場面が間々あるかと思います。 通常、Unityではこれらイベント関数の呼び出し順序は不定となってお…

HAPPY ROP YEAR!!!

こんにちは!いかついプログラマです。 新年が始まり3週間経とうとしています。何だか年々時間が経つのが早い気がするのは気のせいなのでしょうか? さて、今年2023年は卯年です。 うさぎといえば耳、うさぎの耳といえば、、、 ロップイヤー!!!垂れ耳がキ…

平方根を高速で近似したい!

こんにちは!いかついプログラマです。 ゲームを作っていると、欲しい数値を割り出すのに平方根(√)を使用したいことがあります。 ただ、平方根は他の演算と比べて負荷が高いことが一般的に知られているかと思います。 (Unityなんかでも平方根を使用しないVec…

CTFリハビリ編

こんにちは!いかついプログラマです。 唐突ですが,CTFってご存知でしょうか. ネットでCTFと検索してみるとCapture The Flagの略称だなんだと出てくると思いますが,ざっくり説明すると「セキュリティスキルを用いたコンテスト(クイズ大会?)」です.私…

甲子園の終わり,夏の終わり

こんにちは!いかついプログラマです。2022年の夏の甲子園,第104回全国高校野球選手権大会は仙台育英高校の優勝で幕を閉じることになりました. 新型コロナウイルスの影響で近年はなかなか満足な大会には遠かった夏の甲子園でしたが,今年は少しコロナ前の…

Welcome to MLB The Show!!!

こんにちは!いかついプログラマです。 今回は,先月発売された"MLB The Show 22"をプレイしたのでそのお話でも.これまでパワプロみたいな野球ゲームはプレイしたことがあったのですが,初めてリアル志向な野球ゲームをプレイしました.ひとまず操作になれ…

早いもので

こんにちは!いかついプログラマです。早いもので、3月ももう終わり。 4月から新しい生活が始まるという方も多いのではないでしょうか。 私も去年の今頃は、新社会人としての期待と不安に胸を膨らませていました。(入社後実際に膨らんだのは腹でしたが…)今…

Take me out to "The Show" Game

こんにちは!いかついプログラマです。このブログではいつもゴルフの話をしてきたのですが、今回はネタ切れにつき別の話題を…2月に入り、野球の季節が近づいて参りました。 日本のプロ野球もいよいよキャンプインです。巷ではアルセウスだ幻のポケモンだと話…

300ydドライブへの道(#5) ~トップトレーサレンジ行ってみた!~

こんにちは!いかついプログラマです。 先日、コースの予約を取っていたのですが、その日は生憎の雨模様… そこで、以前より気になっていた多田ハイグリーンゴルフに行ってきました。 ここの目玉は何といってもトップトレーサレンジです。 トップトレーサは、…

300ydドライブへの道(#4) ~クラブと試打と弾道計測器~

こんにちは!いかついプログラマです。緊急事態宣言も解除され、少しは休日に外出する足も軽くなってきたでしょうか。かくいう私も先日久々に梅田へ足を運びました。 人出も増えて、コロナ前の賑わいが戻りつつあるなと思いました。その折、ヨドバシカメラ梅…

300ydドライブへの道(#3) ~マグヌス効果って、なに?~

こんにちは!社内ゴルフコンペ優勝候補筆頭*1、いかついプログラマです。 さて、まずは前回記事では、空気抵抗によって一番飛距離が出る角度は45°ではなくなる、というお話をしました。 その時に大谷翔平選手のホームラン角度に触れたのですが、41号ホームラ…

300ydドライブへの道(#2) ~45°が一番飛ぶ?~

こんにちは!いかついプログラマです。 記念すべき第二回目を迎えました、「300ydドライブへの道」です。 先日朝のニュースで大谷翔平選手(ご存じですよね?)の話題があったのですが、あるコメンテータが大谷選手のホームランの打球角度に言及しており、 …

300ydドライブへの道(#1) ~現状把握~

こんにちは!いかついプログラマです。 私は趣味でゴルフをやっているのですが、その中でも目標は… ドライバーで300ydの飛距離を得ること! プロゴルファーでは300ydを飛ばすことはなんだか当たり前のようになってきましたが、アマチュアゴルファーにとって…